Notalgia Paresthetica(背部錯感覚症・錯感覚性背痛)- 「届かない痒み」と鍼治療
これまで重度の肩コリ・首コリの患者様を治療させていただく中で、刺鍼時に背中(上背部)や肩甲骨周囲に、痒み、ピリピリ・チリチリする感じの違和感などを訴える方がいらっしゃいました。
また、肩・首の付け根、上背部の治療で、鍼を抜いた後に痒みを感じる方もいらっしゃいました。(「皮膚」というよりも「中が痒い」という表現をされた方もいらっしゃいます)
鍼が凝りに当たると、あちこちに響くことは頻繁にありますが、それらとは全く異なる感じのようでしたので、不思議に思っておりました。
しかし、度々そのようなことがあるので何か報告されている症状であろうと色々調べているうちに原因不明の上背部のかゆみを引き起こすNotalgia Parestheticaという病名にたどり着きました。統一された日本語名があるのか不明で文献により背部錯感覚症、錯感覚性背痛などと表現されています。
Notalgia Paresthetica(背部錯感覚症) とは
片側(左に多い)上背部、肩甲骨の間、の繰り返す掻痒感、蟻走感、痛覚過敏、ヒリヒリ感、チクチクする、痺れ、灼熱感など、間欠的に繰り返すいわゆる錯感覚症で、特徴的なのが「Th2~6」の脊椎神経後根枝のそれぞれの神経支配領域に起こるというものです。
もちろん皮膚に問題がある訳ではないので湿疹など皮膚変化はありません。
痒みはまれに肩や胸に広がることもあるようです。
海外の文献・サイトでも広く紹介されており、人種、年齢、性別などを問わず(コーカソイド、中年以降、女性に多いなどの傾向は報告されているものの)生じうるとされています。
痒いため手が届く位置にある場合は手で、そうでない場合は物や壁で掻きますが、皮膚(表面)のかゆみではないので発信源に届くことはなく、痒みは楽にはなりません。それでも何とかしたいと表面を継続的に強く掻き続けることで皮膚がおかしくなることも多々あるようです。
原因・メカニズム
原因やメカニズムは不明です。
様々な仮説が立てられています。
例1: 筋肉や骨などが神経を圧迫し神経の血流が妨げられると神経が腫れ、損傷が生じる。過剰興奮・異常信号を発するようになりそれが脳に伝わると痒みとして感じる
例2: Th2~6の脊椎神経後根枝は、僧帽筋(文献によっては多裂筋)を貫いて鋭角的・直角に上行している。 Notalgia paresthetica は、僧帽筋が厚い場合に、神経枝が筋肉により圧迫されることで起こる。
例3: 長期臥床、外科的治療、外傷などによる神経圧迫も原因となり得る。また、一部、遺伝的要因の可能性もある。
例4: 患者のMRI所見で脊椎の変性が認められる者が多いことから、脊髄神経の神経根の圧迫・絞扼による神経の機能異常とする説。末梢神経絞扼障害は、末梢神経が隣接する組織の機械的刺激によって限局性の障害や炎症を起こしたもので、その結果末梢神経ニューロパシーが惹起され、皮膚錯感覚症を生じるとする。(⇔ 一見もっとものように思えますが、脊椎損傷のある人全員が症状を発症するわけではなく、健康な脊椎の多くの人が背痛症になることから一つの仮説にとどまっています。)
通常の治療
ステロイドや抗ヒスタミン薬は効かない。
この疾患の患者の満足のいく緩和を達成することは困難とも言われますが、カプサイシン、リドカイン、ボツリヌス菌タイプA、メントールが効果的であったとする報告もなされています。
当院の治療との関係
以上を踏まえてですが、
もし、当院でこれまでたびたび遭遇している肩・首の付け根、上背部の治療時・治療後における「痒み、ピリピリ・チリチリする感じの違和感など」が、Notalgia Parestheticaであった場合、神経根の絞扼などが直接的な原因ではないと考えられます。
理由は以下の通りです。
今まで3つのパターンがありました。
1.鍼が皮膚を通り、僧帽筋の筋上膜に触れた時に「チリチリ、あるいはピリピリ感」を訴える場合と、
2.僧帽筋を通過して次の筋層(頭半棘筋や頭板状筋、菱形筋など)の筋膜に触れた時、
3.一番奥の多裂筋(の筋膜?)に鍼が到達した時(これについては筋膜か筋肉そのものか区別して把握できていません)
2.が一番多いです。
要するに、すべて筋膜(特に僧帽筋の下の筋層の筋膜)に触れた時に、通常の響きと異なる持続的に電気が走るようなチリチリ・ピリピリした感じ、痒みを訴えるという症例が多く、そのことから、筋膜上のC線維・Aδ繊維(ポリモーダル受容器)の異常によるものだと考えております。(→ポリモーダル受容器参照)
そして何度か治療を行っていると、脱感作によりこのような異常感覚も生じなくなっていきます(→鎮痛パラドックスをご参照ください。)
ただし、これはあくまでも当院で遭遇した訴えと、Notalgia Paresthetica(背部錯感覚症)が同じものであるという仮定が正しかった場合の話ですが、皮膚の奥のかゆみや痛みを生じさせる組織は何だろうか?と考えた場合、感覚器の豊富な筋膜上におけるポリモーダル受容器(C線維・Aδ繊維)の感作が原因というのは十分考えられる話です。
図:僧帽筋とその下層の筋群
以上のことから、当院はこのNotalgia Paresthetica(背部錯感覚症)という症状に対して大変、関心を持っております。
もし、Notalgia Paresthetica(背部錯感覚症)でお悩みの方で、当コンテンツをお読みになられてご興味がおありの方がいらっしゃいましたら、初回の治療を初診料なしで診させていただきますのでご連絡いただければ幸いです。
(イメージ)
*白く映っているのが筋膜です。臨床上、経験しているのは肩甲挙筋の筋膜に触れた時ではありませんがイメージとしてはこのような感じです。
2021-4-9 追加 一例 < 背部錯感覚症(錯感覚性背痛)らしき症例の報告 >
頭半棘筋の筋膜(頭板状筋と頭半棘筋の境)に鍼先が触れる時(上図)、肩甲骨の肩甲棘の付近でチリチリした痛痒い症状(下図)を訴える例を確認。
これが錯感覚性背痛と同じものであるならば、その正体は筋膜にあることになる。筋膜には豊富な感覚器が存在することを考えると十分ありうる話である。
筋膜上のポリモーダル受容器の感作の一例、Fasciaの異常の一形態という事になるかも知れない。
以下その時の動画
2021 – 7 – 6 追加
2021年6月にNotalgia Parestheticaと思われる患者様(肩甲骨下付近の痒み・ムズムズした違和感)からご連絡いただき7月6日に治療を行いました。
当院で立てている仮説の通りの部位(位置・深さ)への刺鍼で症状の再現が生じました。
まだ患者様の同意を得ていないので詳細は記載できませんが、治療により症状軽減のご報告をいただいています。(7月11日現在)
参考)
Notalgia Paresthetica: A Novel Approach to Treatment with Cryolipolysis.; Philip R. Cohen., Open Access Review, Article DOI: 10.7759/cureus.1719.
Notalgia paresthetica: a study on pathogenesis, Report.; Ekin Savk, et ar., International Journal of Dermatology 2000,39,754-759.
Notalgia Paresthetica Relieved by Cervical Traction. BRIEF REPORT.; Rhonda Low, MD, CCFP, FCFP, FAAP, Leah A. Swanson, MD and David L. Swanson, MD, FAAD., J Am Board Fam Med 2017;30:835– 837.
Notalgia Paresthetica Alexander K.C. Leung, MD, and Benjamin Barankin, MD., www.consultant360.com , December 2014, CONSULTANT. 807-808.
Notalgia paresthetica: the unreachable itch.; Carolyn Ellis, D.O., Review | Dermatol Pract Concept 2012;3(1):2.
Successful Treatment of Notalgia Paresthetica With Botulinum Toxin Type A Pamela Kirschner Weinfeld, MD., (REPRINTED) ARCH DERMATOL/VOL 143 (NO. 8), AUG 2007 WWW.ARCHDERMATOL.COM.980-982.
左肩甲骨下の痒みが治りません。鏡で見ると少し黒ずんでいます。こちらの記事を拝見して、Notalgia paresthetica(錯感覚性背痛)かと思いましたが、治るのでしょうか。治療していただけますか?
初めまして。アートドライニードリング&マッサージの志賀です。
午前から施術が続きお返事遅くなってしまい申し訳ございません。
コメント拝見いたしました。
特殊な治療となりますので事前にいくつか確認させていただきたいと思っております。詳細は後ほどメール(G-mailの方に)で送らせていただきますのでよろしくお願いいたします。
今年の始めころより背中の一部が痒く、幾件もの皮膚科やアレルギー科を受診したのち、9月に「背部錯感覚症」と判明しました。症状はこのページに載っているものと一致します。貴院での具体的な治療方法はどのようなものかお教えください。
コマツ様
初めまして。
アートドライニードリング&マッサージの志賀です。
お問い合わせありがとうござまいす。
当院での治療についての具体的な内容につきましてはメールで送らせていただきます。
万が一、手違い等で今日明日中にメールが届かない場合は改めてご連絡いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
志賀